希臘文様長皿と湯冷まし

「希臘文様長皿」

画像の説明

画像の説明
(撮影:2020/11/23)

DATA:
粘土:赤土:白土=1:1
釉薬:瑠璃土灰釉
焼成:灯油還元
寸法:7〜8cm×45cmx1.0cm

この作品はもともとお皿にするつもりはなく、ギリシア模様を取るために粘土板を作ったのを、先生がお皿にしても面白いかもといわれたので、釉薬をかけて焼いてみました。
模様自体は、ギリシアで買ってきた大理石の灰皿の側面模様です。
置き場に困りそうですが(笑い)、まあおつまみでものせて楽しもうかと思っています。

「湯冷まし」

画像の説明
(撮影:2020/11/23)

DATA:
粘土:古信楽
釉薬:土灰釉
焼成:灯油還元
寸法:12cm×10cmx6.5cm

この作品は、頂き物の古信楽(こしがらき)という粘土を使用しました。粘土に石が混じっていて、表面を削ると面白い肌触りになりました。
また、色も面白く出たように思います。この湯冷ましは、知人に頼まれて作りました。
気に入っていただければ良いのですが。
だんだんと図々しくなって、親類だけではなく、人様に差し上げるようになりました。(笑い)